うつ病等障害年金ドットコム@八王子市

うつ病等障害年金ドットコム

【対応地域】東京都,神奈川県相模原市,川崎市,厚木市,座間市,埼玉県所沢市,川越市,飯能市,入間市,山梨県上野原市,大月市

042-692-1434

電話受付時間 : 平日9:00〜18:00 休業日:土日祝,年末年始(緊急案件は休日も対応可)

メール対応は24時間受け付けております。

お問い合わせはこちら

当事務所の安心サービス

(1)相談料、着手金0円。お支払いはすべて年金受給後なので、お金の心配は不要です

初回相談料無料、着手金無料なので、お金の心配は全く必要ありません。あなたは、年金の申請代行を依頼した後は、年金が振り込まれるのを待っているだけ。

年金が振り込まれてから、振り込まれた年金の中から申請代行の報酬をお支払いいただくだけで良いのです。(診断書、戸籍謄本等の実費の負担がございます。)

 

(2)すべて電話やメール・郵送等で対応可能。ご来所の必要はございません。

うつ病等精神疾患をお持ちの方の中には、外出することが難しい方も多くいらっしゃいます。

当事務所では、すべてメールや電話、郵送で対応が可能です。わざわざご来所いただかなくても大丈夫です。

メールや電話等でじっくりとお話をお伺いし、書類を作成しますので、安心してご自宅でお待ちいただけます。

 

(3)丁寧にヒアリング。辛いお気持ちに寄り添います。

うつ病などの精神疾患は目に見えないため、身体障害に比べると障害年金の請求が難しくなります。

また、うつ病などを患われている方は、辛いお気持ちを持ちながら日々生活されていることと思います。

そのため、当事務所では、お一人お一人とじっくりと寄り添いながらお話をお聴きします。

そのうえで、お一人お一人に合った障害年金の請求手続きをさせていただいております。

 

(4)初診日がわからなくても心配ありません。あらゆる手段を尽くし特定します。

一般的にカルテは5年間の保存期限が切れると廃棄されてしまいますので、初診日の証明が取得できなくなります。

そこで、当事務所では、初診病院の次の病院などの診察記録などから初診時の日付等、初診日の証明に繋がりそうな情報を探り、初診日の特定に繋げていきます。

また、そのほかにも第三者の証明(初診当時に勤務していた同僚や上司の証明)、診察券、お薬手帳などあらゆる手段を使って、初診日の特定につなげます。

メールでのお問い合わせはこちらをクリック
Return Top